失敗しないサロンの選び方

パーソナルカラー診断を含むファッションコンサルティングサロンは、都内には数えきれないほどあります。

資格を取っても数年以内に辞めてしまう人が多い業界なのですが、サロンの数自体は年々増加傾向。


⁡サロンを選ぶ方法は色々ありますが、ウェブサイトやSNSの検索で見つける場合が大半。

とにかく安けりゃ良い・近所だから、という基準だけで選ぶと確実にハズレます🤔
⁡なんと言っても、

アドバイザーとの相性

が一番重要!!

「この人に任せたい」という、ご自身の直感に優るものはありません。
(ブログやプロフィールを読み込むのがコツ)


アドバイザーのタイプ別で特徴を挙げてみると、

インフルエンサー系
SNSのフォロワー数万人、
業界内の有名人

《メリット》
 フォローしていた憧れの人に会える
《デメリット》
 高額だったり、予約が取りにくい
《相性が良い人》
 最新流行のお洒落やコスメを知りたい人


モニター募集系
資格を取ったばかりや、
オープン直後のサロン

《メリット》
 お手頃価格
《デメリット》
 診断実績が少ない
《相性が良い人》
 アドバイザーのキャリアには拘らない人


理論重視系
理論と説明の分かり易さ重視
情報量が多め

《メリット》
 詳細な知識が身につく
《デメリット》
 華やかな雰囲気は少なめ
《相性が良い人》
 体系的に色彩やファッションを学びたい人


診断の正確性やアドバイス方向性は、人によりけり。高額なサロンでも薄い内容に感じることがあれば、お値段以上の価値の所も、勿論あります。

先月、「私の診断と相性の良いお客様」をテーマにブログを書きましたが、
私のタイプは “理論重視系” です。

そして、性別や国籍を問わず受け付けていますので、外国人や男性のお客様の割合が、他のサロンと比較して特に高め。

普段から約半数が男性のお客様ですが、今月(2022.6月)のご予約に限っては、7割!
※女性パートナーとのペアでのご来店も含む

女性専用のサロンが多い現状から、男性への間口を広げようという開業当初からの取り組みが実っているのだと感じ、嬉しい限りです😭

診断方法は性別ではそれほど差がありません。
しかし、結果の活用方法は、女性のものとは全く異なります。

これは、世の中に出回っているファッションの色や服の系統の種類が、女性と男性のアイテムでは大きく差があるからです。
女性のお客様と同じアドバイスでは、男性のお買い物には、当然活かせません。

男性でサロンをお探しの方は特に、男性診断の実績数を重視されるのがポイントです☝️


《男性のお客様からのご感想》

皆さま、ご来店誠にありがとうございました😊


【6月25日 現在の予約状況】
7月・8月予約枠: 残りわずか
9月中旬までの枠を公開しました
ご予約可能日一覧