メガネをお洒落アイテムに♪
ファッションアイテムとして断然おススメなのが、
メガネ!

視力が良くても、度無しの伊達メガネやパソコン用のブルーライトカットとして使う人も増えています。
似合うメガネを知る方法は、
色=パーソナルカラー診断

形=顔タイプ診断

男女それぞれ、顔タイプ別のフィッティングシートを用意しています。

実物のメガネフレームも。

メガネの似合う基準のひとつはズバリ、
瞳の形!
輪郭の形から判断する方法が一般的ですが、顔タイプ診断の理論では、瞳の形と大きさを重視します。
キリリとシャープな瞳には、直線的な形がお似合い☆

瞳がクルリと丸いと、曲線的な形がマッチ。

男性も同じく、直線的な瞳には直線が多めのメガネ。

曲線的な瞳には、曲線メガネがお似合いです。

私、メガネが似合わないんです〜(涙)
というお悩みをよく聞きますが、似合うものを知らないだけ😉
メガネにも流行があるので、店頭に並んでいるメガネを何気なく試着してガッカリ…は、あるあるです。
お店に行く前に診断を受けると、実際の購入がすご〜くスムーズになります。
今までは、
「お家の中限定」
「人にはメガネ姿を見せたくない」
と思っていたお客様が、診断後に新調したメガネで、自信を持ってお出かけできるようになった!という嬉しいお声も頂いています♪
メガネに挑戦したい皆様をお待ちしています♡